塊根植物 フォークイエリア・プルプシー(Fouquieria purpusii)【送料無料】
¥15,660
税込
フォークイエリア属 プルプシー
メキシコの希少種フォークイエリア・プルプシーのご紹介です。 生息地域はメキシコの南部で日当たりがよく若干の雨量のある岩石が多い山腹で育ちます。
フォークイエリア・プルプシーの特徴は、長い刺に覆われた濃い緑色の幹と刺付近に現れる赤茶色の模様です。成長期になると刺に覆われた幹から、細長い葉を展開し、成熟すると白い花を咲かせます。自生地では、樹木状に成長し、幹幅最大25cm、高さ4mと大きく育ちます。
よく似た種にフォークイエリア・ファシクラータがいますが、ファシクラータの葉が楕円形なのに対して、プルプシーは細長いためそこで見分けることが可能です。
自生地では環境破壊、乱獲によって絶滅寸前となっています。ワシントン条約でも国際的な商取引が禁止されおり、非常に入手が困難な種です。手に入れた方は大事に育てましょう。
【植物】
フォークイエリア属 プルプシー
サイズ:幅 最大約1.4cm/高さ 約10㎝(トゲ含む)
メキシコ原産
【鉢】
プラスチック鉢
素材: プラスチック
サイズ: 直径約9cm(内径約7.5cm)/高さ約8.5㎝
※植物のため日々成長し変化しています。植物の状態によっては、発送を取りやめ返金対応となる場合がございます。
※撮影時と異なり秋・冬は葉落ちしている可能性がございます。2017年4月21日撮影
※カメラの性質上、色や艶が多少異なることがあります。
※到着までに状態が変化する可能性がございます。
※丁寧な梱包を心がけておりますが、配送時に葉落ち、枝落ちする可能性がございます。